昨年のトランプショック😨(8月5日)が忘れられないトラウマになっていましたが、今年はなんやかんや今週(2025年8月12日&13日)日経平均最高値といい波🌊が訪れている今日この頃…
なんちゃってブロガーのオイラも5年近い月日が流れ、いろんな膿がデータと共に溜まり、レンタルサーバーがデータ容量不足で閲覧できないという非常事態に陥る……
本業夏休み🌻に入り時間ができ、無事対処するも、過去記事の画像が無くなるというハプニングもブログ維持には致し方ないと判断。
これからの未来を歩む事を心に刻み、しがないおっさんが続ける事に意義を見出し今日も行く😅…
続けるって事は面倒しかありませんが、負けずに歩み続けます🫡🥲…
良かったら先月の記事も…
それでは、いつものルーティンと感謝と尊敬と希望を込めて、決して案件ではないご紹介をひとつだったのですが………
新規募集をしない事が決定した為、過去の遺産としてしばらく残しておきます…
初期費用無し、1ヶ月無料登録可能、決済情報不要、有料会員になっても月額2980円、1日たったの100円で株、FX、仮想通貨、インデックス、投資のあらゆる分野を学べる投資スクール
その名は 『 The Gavel 』
株は経済活動を考慮して、成長に投資する観点で買いだけでの取引を推奨するGavel手法がめちゃくちゃお勧めです😊
僕も何とかこの難相場を闘えていますので、興味のある方は、是非こちら💁♀️💁💁♂️サイトを覗いてください‼️‼️

AIAなる投資とAIを複合させた、スクール⁉️コンテンツ⁉️を立ち上げました。
僕はひとまず今の手法だけで闘えるので、パスさせてもらいましたが、興味のある方は検索🔍してみて下さいませ‼️✨
では最後までお付き合い宜しくお願い致します🙇🙇🙇 🙇🙇🙇 🙇🙇🙇


SBI-SBI・V・S&P500運用成績
MT5チャート📊です……
4時間足

2週間以上前のチャート📊なのであんまり意味が無いかも…
この後しばらく下げてましたが、今はまたまたまたまた最高値更新中😅😅😅…
いつになったら大暴落が来るのか…
身構えていると来ないという投資あるある…
未来が見えるのは神様とペテン師だけ………
日足

どうなっていくんでしょうねぇ〜…
週足

結果は…


元金1,016,015円利益 647,455円 63.7%


三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 新興国株式 運用成績

天井圏での最高値チャレンジ成功しました😅…
元金 123,998円 利益51,122円 41.2%


米国ETF🇺🇸 VIG LQD について


VIG
元金⁉︎753,780円 利益 333,660円 42.3%
LQD
元金⁉︎ 282,435円 利益30,145円 10.7%
高配当ETF(インカムゲイン)ちゃん達はチャリンチャリンしながらキャピタルゲイン(売却益)も育っています😽…
米国🇺🇸金利はパウエルさんがトランプ♣️に屈しない限り、しばらく下がら無いとは思いますが、LQDに関しては旧NISA枠で買ったので今後の行き先は瞑想中🧘🧘♀️🧘♂️……
キャピタルゲインが非課税のうちに売り抜けるのか、もう少し考えたいっスね🤭…


iDeCo4年1か月 結果



スクショ撮ってたはずなんですが……
月初と大して変わって無いのでご愛嬌で…
元金10,40,000円利益 327,470円 31.5%


インデックス 総利益
投資信託
元金1,140,013円 利益698,577円 61.3%
米国ETF
元金⁉︎1,036,215円 利益363,805円 35.1%
iDeCo
元金1,040,000円 利益 327,470円 31.5%
トータル
元金3,176,228円利益1,389,852円 43.8%
数十万円単位で伸びて行くと、嬉しさが溢れますね😆☺️😊


日本個別株について
現在の最高値更新の波🌊の中、7月は4万円を割る展開が続いていて、ひとまず昨年のトランプショック対策として、ポジションを減らしつつ、コツコツ利確して行く戦略で挑んでおりました🫡
その甲斐もあり、7月はまあまあな利益を出す事ができました\(^-^)/
鎌倉新書とアイフルはまだ保有中なので、北電とLINEヤフーを振り返って行きます🫡



9509 北海道電力



7月は揉み合いが激しく、中長期で保有しようと考えてましたが、トランプ〇〇野郎の関税揺さぶり攻撃に屈して微益で撤退するも、決算後から爆上がり…………
前回保有時も同じ展開で2度目の涙ですが😭…今の相場は逆に振れる事も当たり前田のクラッカーなので、仕方ないと諦めるもの又投資…
成功体験も失敗体験も両方血肉にして生き残ります😤😤😤
4689 LINEヤフー



北電と対照的に今のところ良い利確になったのがLINEヤフー‼️‼️
しばらく保有していた銘柄‼️✨
今回の四半期決算もそこまで悪くないですし、良い材料も出だしていたので迷いましたが、天井圏の揉み合いの様なテクニカルになっていたので全部利確しました…
通期の利益関係が未回答は良く無い……
四半期決算後から結構下げているので少し🤏だけニンマリ😁…


まとめ
7月も米株🇺🇸はS&P500が最高値更新‼️
インデックスは為替の円高方向の影響もさほど受けずになかなかいい展開❣️✨
個別株もプラ転✨銘柄入れ替えもそれなりに成功しているので楽しみは増えております🤭
マクビーと旭ダイヤとエランの飛躍を信じて、決算祭りを無事乗り切ります‼️‼️
過去の記事は画像が無くなって、少し🤏見づらくなりましたが、ご愛嬌で今後の記事にお付き合いよろしくお願いします🙇🤲🙇…
『継続力は最大最強の武器』
最後に人生を豊かにFIREする為の投資やFXや人生観、地元応援、キャンプやバイクやスノーボードに登山、旅の情報を、自分なりの視点や観点で魂を込めて書いております‼️
是非、他の記事も読んで頂けたら幸いです‼️
ではまた、したっけ

コメント