少し大人しくなって来たトランプ♠️劇場…
しかし、またまた日本に対する関税爆弾💣をちらつかせて、7月早々落ち着かない展開に…
めんどくさいジジイに翻弄されながらも、弱小投資家は闘い続け無ければ道は拓ず…
気持ちだけは負けないで突き進むしか無いという事で、題名に444が並んだ6月の投資振り返り行ってみよう〜
良かったら先月の記事も…
それでは、いつものルーティンと感謝と尊敬と希望を込めて、決して案件ではないご紹介をひとつだったのですが………
新規募集をしない事が決定した為、過去の遺産としてしばらく残しておきます…
初期費用無し、1ヶ月無料登録可能、決済情報不要、有料会員になっても月額2980円、1日たったの100円で株、FX、仮想通貨、インデックス、投資のあらゆる分野を学べる投資スクール
その名は 『 The Gavel 』
株は経済活動を考慮して、成長に投資する観点で買いだけでの取引を推奨するGavel手法がめちゃくちゃお勧めです😊
僕も何とかこの難相場を闘えていますので、興味のある方は、是非こちら💁♀️💁💁♂️サイトを覗いてください‼️‼️

今後の情報は6月は特になかったので準備中なのか、YouTubeはたまにアップしてるので、そちら良かったらチェック☑️してみて下さい‼️
では最後までお付き合い宜しくお願い致します🙇🙇🙇 🙇🙇🙇 🙇🙇🙇


SBI-SBI・V・S&P500運用成績
MT5チャート📊です……
4時間足

最高値更新って何だか良くわからない展開に🤷♂️⁉️🤷♂️⁉️🤷♂️
米国🇺🇸50%以上のポートフォリオなので、ありがたい事なんですが、トランプ〇〇野郎♠️のおかげで為替が弱め(ドル安)なので資産は戻り切って無い……
日足

逆三尊だともう一回強めの戻しが…
理想の形とは違う気が…
しばらくダラダラして急落の展開が最有力……
週足

俺たちのS&Pぃ〜どうなるのぉ〜〜😆☺️🤪
結果は…


元金996,015円利益 548,652円 55.1%


三菱UFJ国際−eMAXIS Slim 新興国株式 運用成績

天井圏での最高値チャレンジ成功なるか😅…
元金 123,998円 利益42,274円34.1%


米国ETF🇺🇸 VIG LQD について


VIG
元金⁉︎753,780円 利益 275,535円 36.6%
LQD
元金⁉︎ 282,435円 利益16,812円 6%
高配当ETFちゃん達はチャリンチャリンしながらキャピタルゲインも育っています😽…
米国🇺🇸金利が下がってくれば、LQDのキャピタルゲインも戻ってくるとは思うのですが…


iDeCo4年 結果



まずまずなのかい⁉️⁉️🤷♂️
元金10,20,000円利益 272,333円26.7%


インデックス 総利益
投資信託
元金1,120,013円 利益590,926円 52.8%
米国ETF
元金⁉︎1,036,215円 利益292,347円 28.2%
iDeCo
元金1,020,000円 利益 272,333円26.7%
トータル
元金3,136,228円利益1,155,606円 36.8%
利益三桁復活‼️‼️‼️沈まないでぇぇぇぇ〜


日本個別株について
6月末にして、ついに日経平均4万円を超えるも、7月1日にはまた割り込む展開…
そんな中持株ちゃん達も同じ様な展開で、なかなか波に🌊乗り切れない為、今月も損切も利確も一切なし。、。
しかし、個別株のポートフォリオもトータルで➕転してきたのでこのまま突き抜けて欲しい🙏🙏🙏


まとめ
6月は何や勘やの米株🇺🇸ちゃんS&P500が最高値等、インデックスはなかなかいい展開に❣️
為替の展開がドル弱ながらもこの資産額の推移はインデックスも続けて来て良かったと思えます😽🤭😇✨
この調子で7月はもっと良い月になればと思いますが、トランプ♣️が日本の関税に対して又TACOであって欲しい事を願いつつ、今回もこの辺で振り返りを終わりにします😅
『継続力は最大最強の武器』
最後に人生を豊かにFIREする為の投資やFXや人生観、地元応援、キャンプやバイクやスノーボードに登山、旅の情報を、自分なりの視点や観点で魂を込めて書いております‼️
是非、他の記事も読んで頂けたら幸いです‼️
ではまた、したっけ

コメント