これからの季節はこれ‼️なんちゃって登山‼️馬追丘陵編‼️

登山

 北海道にもようやく春が訪れてきました。

冬の運動不足解消と、体が動くうちに極めたい、スノーボードを冬期のライフワークにしていたのですが、山の雪解けが進んで来たので、3月31日水曜日に馬追丘陵に今年2021年初登山に行って来ました‼️

2年前から始めた登山だったのですが、昨年の2月に不慮の事故で右足首の大骨折をしてしまい、昨年は殆ど行く事が出来ませんでした。

今年は完全では無いのですが、大分足の調子も復活して来たので、週一は行けたスノボーで鍛えた脚力を活かし、しっかりライフワークに復活させようと考えています。

今回紹介する馬追丘陵も、数十回は登りましたが、飽きる事の無い、登山初心者や未経験にこそオススメ出来る登山スポットでした。

少しでも愉しさが伝われば幸いです‼️

最後までお付き合い下さい‼️

馬追丘陵について

地図だとこんな感じでした‼️

我が町南幌町からも近く、車で15分もかからない距離で瀞台(273m)、長官山(254m)と2つの代表的なポイントを7つの登山口から行ける程よい距離と勾配で平地のウォーキングよりは効率の良い疲労感ではありながら、翌日に疲労を持ち越す事は無い所が運動不足の方にも登山をした事が無い方にも、万人にオススメ出来る登山スポットでした‼️

コースはこんな感じです‼️

全コース各々に良さがあり、春夏秋冬、色々な山の表情が愉しめます。

全7コース、季節変わりも複合するとほぼ無限大の組み合わせが味わう事が出来るのが、10分少々で体感できるのは感謝です‼️😊

その他にも、スキー場、温泉、ゴルフ場、峠道、美味しいレストラン、キャンプ場、馬追の名水、美味しいソフトクリーム、ハイジ牧場と登山だけでは無い数々のスポットが満載です。

色々な事が一度で出来るスポットですので、登山無しでも本当にオススメでした‼️

瀞台について

もっぱらよく行くコースは馬追の名水を汲みに行くがてらF〜瀞台の往復5.6kmのコースです

駐車場も整っていて、美味しい水にアイスクリームに、温泉と歩いて行ける距離に集約しているのでここは間違いなくお勧めスポット‼️

深い説明は割愛しますが、日本列島の歪みを測る為の天測点を昭和29年〜33年頃の間に造ったモノの最初の一等三角点らしいです。

瀞台(しずかだい)の名前の由来は、地勢調査で登った道庁技師 内田 瀞(きよし)氏の一文字を取って、瀞台(しずかだい)と名付けたらしいです。

きよし⁉️ではなく…しずかでした⁉️なぜ⁉️

近くに自衛隊基地がある為、バリケードがあり、あまり景観にはよろしく無いですね…

長官山について

もう一つのスポットが、長官山です❣️

良く登る瀞台ルートの反対側で、スキー場やゴルフ場が近くにあり、より自宅から近いです‼️

マオイ文学台まで車で行き、そこに駐車場があるので、そこからスタート‼️

ここから見る景色は素朴ですが自宅から近くで1番大好きな景色です❣️

ここの景色を堪能して、長官山の展望台に向かいます‼️❣️

なかなか長い階段がありますが、ここからの風景もかなりオススメです‼️

この展望台の下を日除けにして、昼飯を作って食べるが、得意のパターンです‼️

僕の登山の捉え方が、デイキャンプと近い感覚で考えていました。

泊まるまで時間は取れないが、半日いや数時間で心身共にリフレッシュできる、登山⁉️ハイキング⁉️はめちゃくちゃコスパ最強のアクティビティーです😁😄

忙しい方にこそオススメです😁😄

兎にも角にも、素朴な景色に厳しく無い登山道中は、装備も適当で、散歩がてらに行ける場所でした。

是非、南幌町観光と長沼町観光を兼ねてお越し下さい‼️お待ちしています‼️

なんちゃって登山もシリーズ化して行きたいので今後もお付き合いお願いします‼️

最後に人生を豊かにFIREする為の投資FX人生観地元応援キャンプバイクスノーボード登山の情報を、自分なりの視点や観点で魂を込めて記事にしております‼️

是非、他の記事も読んで頂けたら幸いです‼️

          ではまた、したっけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました